大人のバレエの勘違い、上達を妨げるレッスンの受け方していませんか?

バレエ

初心者あるある、
「バーレッスンでバーに頼りまくり。」

バーに頼ってないと、ポーズがまともに取れないですよね。。
私も同じです。これは、初心者に限ったことではないんです。

そもそも、バーはただの支え
バーレッスンだからがっちりホールドして練習する
勘違いしてはいけません。

バレエを上達させるためにも、
バーレッスンでバーに頼りすぎないように意識する必要があります。

意識するといってもなかなか難しいですよね。
でも、実はちょっとしたコツがあるんです。
それは、「わきの下にテニスボール程度の空間を保っておくこと」です。

バーに頼りすぎてしまうと筋力が育ちにくい

頼ってしまう理由は、バレエに必要な筋力がなく、
ポーズを維持するバランスが取れないからですね。
または、自分の体の軸をまだ見つけられていないから。

でも、バーに頼りすぎてしまうと、
筋力はなかなか付かないし、軸を見つけることも難しいです。
つまりは、自立してバランスを取ることが出来ないままということです。

特にバーを強く掴んでしまっているのは
片足を前や横、後ろに出しているときや、
つま先立ちをしているときではないでしょうか?

これは、体が脚を出している方に持っていかれないように、
または肩や腕などで脚を持ち上げようとしていて、
上半身をカチカチに固めてしまっている状態です。

私も含め、初心者さんで良く見かけるのが
脚を外旋させるアンディオールを意識すると
なぜか腕も一緒に外旋してしまう。

これも上半身に力が入りすぎているためです。


バーに頼りすぎている=上半身に余計な力が入ってしまっている
ってこと。
すると、本当は育てたい体幹や腹筋がなかなか育たないんです。

だからセンターレッスンになると、
途端に何にも出来なくなってしまいます。

わきの下にテニスボール1個分の空間が効果的

上半身に力をいれないようにしてください
って言われても具体的にどうしていいかわかりにくいですよね。

そこで、
「わきの下にテニスボール1個分の空間をつくるようにする」
を意識してみてください。

そもそも、バーを持つ位置は
アンナヴァンした手のところにあるべきなのですが、
「わきの下にテニスボール1個分」がちょうどそれにあたります。

また、上半身に力が入ってしまうと、
どんどんバーが体から近くなってしまうので、
この方法をつかうと、バーとの距離も保てます。

わきの下にテニスボールは、上半身に力が抜けやすくなりますが
物凄く体幹を使うことになるので、
最初はとても大変かもしれません。

それでも、たったこれだけで
肩や腕で体を持ち上げるのではなく、
体幹を使う感覚を感じることができます。

バーレッスンの意味って?

バーに頼ってしまうなら、初めからバー無しでレッスンすれば、
筋力も育っていけるんじゃないの?

って思うの私だけでしょうか?

調べてみると、プロのバレリーナは本番前に
必ずバーレッスンをするそうです。
プロの人にとって「踊るための準備」なんだそうです。

なるほど・・・
でも、私達はそのレベルには達してません。

では、私達初心者にとってバーレッスンは何かを考えてみると
バーがあることで、正しいポーズを取ることができたり、
体の正しい使い方を覚えていくことが出来るのだと思います。

そうすることで最終目標である、
センターでグラグラせずに踊れるようになるための筋力を育てていく
に繋がっていくはずです。

■ 初心者さんがレッスンでやっておいた方が良いことは他にもあります

■ 上達するにはまず自分を知る!

コメント

タイトルとURLをコピーしました