バレエ必需品の腹筋を鍛えるトレーニング!効果を上げるコツは【足指】

足指のトレーニングバレエ

バレエに必要なこと、と聞いて、
あなたは何を思い浮かべますか?

「柔軟性」
って思いませんでしたか?

私もそうでした。

「バレエ」といえば、
アラベスクのこんなポーズや、

こーんな足上げのポーズが浮かびますから

「こんなの体柔らかくなきゃできないよ!」
って思いますよね。

はい、「柔軟性」は重要です。
始めのうちはできるだけストレッチをした方が良いです、絶対に。
じゃあ、柔軟性があったら、
先ほどのポーズができるのか?というと、

多分、無理です。

もちろん、柔軟性も大事なのですが、
バレエの必需品は
『腹筋』
なのです。

ここでいう「腹筋」は、
バキバキのシックスパッドとかでなく、
「インナーマッスル」
つまり「体幹」です。

足を上にあげるのにも、
柔軟でなきゃいけないですが、
足を持ち上げる腹筋がないとダメなんです。

例えば、
右足を上にあげたときに、
体の左側が、一緒に引っ張られないでいられる
しっかりとした軸=腹筋が必要なんです。

じゃあ、
腹筋を鍛えるトレーニングしましょう。
って話になるのですが、

その前にやっておくと良いことあります!

腹筋の前にやるべき「足指トレーニング」の理由

質問です。

あなたは足の指開けますか?
指と指の間に隙間がちゃんとできるくらい、
パーーって開けますか?
足の指をまっすぐ伸ばせますか?

できなかったら、
腹筋鍛える前に
足の指を開く&伸ばすトレーニングです!

足の指を開く&伸ばすことのメリットは、
体の土台である足裏と足指がきちんと使えることで
体のバランスが整うことです。

どんなに強い腹筋を持っていても、
バランスが悪ければ
なかなかバレエは上達しませんし、

何より
バレエをやっても間違ったところに筋肉がついて、
ふくらはぎや太ももが太くなってしまうかもです!!

まずは自分の足の指を確認です。
Q. 親指以外の足が曲がっていませんか?
   ↓
A. YES >> はい、いさみ指」です。

Q. 立っているとき、足の指(特に親指)が地面にちゃんとついていますか?
   ↓
A. YES >> はい、「浮き指」ですね。

この2つに当てはまっているとしたら、
立っているときの体の重心、
「かかと」にないですか??

かかと重心は何が問題?

本来足の裏は、
足の指、足の指の付け根、かかとの3点
体を支えるのだそうです。

それが足の指が曲がっていて地面に付いていないと、
指の付け根とかかとの2点だけで支えることになり、
面積の広いかかとの方に重心が行きます。

すると、
足から上の部分でバランスを取ろうする
 ↓
体がゆがんじゃう
ということらしいです。

私は足が小さく、しかも左右で大きさが違っていました。
右のほうが小さく、
靴は左のサイズにあわせるので
いつも右はパカパカでした。

すると、
足の指をぎゅっと曲げて、
靴が脱げないように無意識にしていたんだと思います。

そのため、左も屈み指ですが、
右の指の方が曲がっています。
そして、浮き指でもあります。

バレエでは、かかと重心はNGで、
指の方に重心を置いておかないといけないのですが、
どうしもかかとになってしまっています。

きっと私の体は、
屈み指&浮き指で使い物にならない                

かかと頑張る。かかと重心になる

体が後ろにいくから、
太ももが前に出てバランス保つ
(前ももが太くなる)

骨盤、後ろに倒れる

背中を反らしてバランス保つ(反り腰)

首が前にでてバランス保つ(ストレートネック)
という感じです。。。

少しでもかかと重心の癖を直しておくと、
バレエのポーズも取りやすくなると思います。

私ができるようになりたい、
片足でのつま先立ち(ルルベ)でのバランスでも、
もちろん体を持ち上げる腹筋は必要なのですが、
足の指を広げることで、軸の安定をサポートできるのではないかな
と思っています。

そして、
基本でもあるドゥミポワイント*でも、
つま先が開いて伸びていると、そこから足を上げるときに
床を蹴ってあげることがより意識できるようになります。
*足の土踏まずから先の方を地面についていて、かかとが上がっている状態

この足指は、バレエの必需品である『腹筋』と繋がっています。
つまり、足指を開いたり、伸ばしたりすることで、
繋がっている腹筋も使いやすくなる、と言われています。

足指トレーニングはまず感覚から

じゃあ、実際に足指開いてみよう~
ってやると、、、

「動かない!!!」
というか、
「え、どの筋肉に働きかけると開くのかの感覚もわからない!!
ってなります。。。

普段使ってなかったから、
脳からそれぞれの足指への指令を通す道が、閉じちゃってる感じです。

まずは、指を開く感覚、
指令を通す道を感じる
ところから始めます。

どうするかというと、
足指を触って、動かして、それぞれの指を開いてあげる。
私はその時に、
ペディキュアで使う足指セパレーターを付けてやっていました。

そして、
自分なりに開こうとしながら、
手で足指を開いてあげます。

少しづつ、開く感覚や、
指令を通す道を感じるようになると思います。

またペディキュア用でなく、
足指セパレーター靴下やシリコンなどで、
日常的に足の指を開いておくと
もっと感覚が早くわかるようになります。

少しづつですが、足指を開けるようになるはずです。
私も今、毎日実践中で、完璧に開けていないのですが、
それでもやる前よりもだいぶ開くようになっています!
まずは、足指から体のバランスを整えていきます!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました