転職の後の仕事の覚え方。「未経験でも経験を使って」みてはいかがでしょう?

未経験出の転職キャリア

転職後の悩みの1つに
「なかなか仕事が覚えられない」
ということがあります。

それがキャリアチェンジで未経験の職種となると
尚更不安に思うこともあると思います。

しかも、未経験だと
仕事(通常のルーティンワーク)だけでなく、
その新しい職種についても勉強しなくてはいけないので
覚えることが沢山になります。
(それについてのブログ☟)

ルーティンワークについては、
メモを取る&数をこなすことで
覚えて慣れていくしかないと思っています。

でも、新しい職種の勉強は、
家事、育児と時間が限られている私には
効率的にやっていく必要がありました。

私がやってみたことは、
・まず先のプロジェクトで使うだろう知識のみ勉強する
・今までの経験と重ね合わせて理解を深めていく
でした。

先々のプロジェクトを確認、必要な知識が何かを知っておく

あなたの勤め先でも、
ビジネスをどう進めていくかの
年間プランのようなものがあると思います。

私は入社後、まずはこれをチェックしました。

そして先々で予定されているプロジェクトについて
内容や目的などをチームメイトに聞きました。

なぜかというと、
先々のプロジェクトになるべく関わりたいと思ったからです。

担当になれなかったとしても、
そのプロジェクトの進捗など聞いたときに、
きちんと理解できるようにしておきたかったからです。

その為に必要な知識が何かを考えます。
それが勉強するべき「課題」が見つかり、
あとは知識を身につけるだけです。

例えば、私が入社した会社では
色々な事情があってウェブ広告を展開していませんでした。
それを2,3か月後に開始するというプランになっていました。

広告運用自体は、自社でするのではなく
外の会社にお願いすることになっていました。でも、
私はデジタルマーケにも興味があったので、

「これは経験を積むチャンス!」

と思い、そのプロジェクトをスタートするまでに
必要な知識をこしらえることにしました。

前職でもあったのですが、
ちょっと専門的な仕事を外部にお願して、打合せをすると、

「チョットナニイッテルカワカラナイ」

って時ありませんか?

少なくとも、
“相手の言っていることが理解できて、きちんと戦略に参加できるようにする“
を目標に勉強しました。

その時に必要な知識をまずはゲットして、
それを実務に使っていけば
仕事を覚えやすい&経験も積みやすいと思います。

そして、何から勉強すればいいのか。。と悩まなくて済みます。

未経験の職種でも、今までの経験と重ね合わせると理解が進む

ウェブ広告出稿プロジェクトに向けて知識をつけるために、
手っ取り早く、関連本を数冊購入し読みました。

そして、本で言っていることがわからないところは
ネットで調べる、というような感じで勉強していきました。

そうやってみて感じたことは
「手法や用語、ツールなどは新しく、
 実際に使っていかないと覚えきれないところだけど、
 コンセプトは前職と共通点があるな」でした。

前職で、商材の宣伝でTVコマーシャルを使った時がありました。
どの時間帯にCMを流すかを決めるとき、


例えば20代の女性に特に見てもらいたいと思ったとき、
「この番組の視聴者は20代向け」や
「この時間帯は比較的20代女性が見る傾向がある」という
ざっくりとしたデータと傾向から考えていました。

これがデジタルでは
もっとデータや傾向が細かく精度があり、
TVよりも届けたい人に宣伝を見てもらいやすくなりました。

でも、そういう違いはあるものの
大枠でのコンセプトは共通点があると思いませんか?

そうやって、
これまでのキャリアの経験との共通点を見つけてみたり、重ね合わせてみると
未経験の職種でも理解がしやすくなります。

キャリアチェンジは
確かにその職種での経験は「0」です。
でも、それまで頑張って培ってきた経験が
「0」になるわけでも無駄になるわけでもないのです。

私のように共通点を見つけるなど、
経験の再利用ができるとよいのかな、と思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました